
※基礎的な勝ち方解説『パチンコの勝ち方』過去の連載まとめはコチラから。
▼記事内容と完全連動した動画です。こちらも合わせてご覧下さい!▼
◎パチンコYouTuberの苦悩の日々 その11
「新台の分析」
今回は新台「スマートぱちんこ ソードアート・オンライン」を打ってきました。
これがもうね、よく言う「甘デジみたいな当たり方」をして、31
まず最初の初当りは投資8千円の139回転目。
カスタムしていた「スタートフラッシュ赤」が入賞時に発動して、

残念ながら単発になるも、次は時短後109回転目にゼブラ柄のセ

ストーリーバトルリーチでは「vsザ・グリームアイズ」に発展し
これはラッシュに入って4連で終了したが、この後もたくさん当た
ま、負けたんだけどね。
総投資:19000円
回収:1667個
収支:-14000円
回転率:18.22回/千円
出玉:133.0個/R
「付け入る隙?」
さて攻略面としては、まずオーバー入賞狙いのワンツー打法は仕置
アタッカーがすぐ閉まる形っていうのと、ハンドル操作が難しいと
それと電サポ中は盤面右側で玉が溢れやすいゲージ構成となってお
時短100回転で10〜20個ほど減りました。
おそらくフラットな状態で、です。
なので、電サポ中は打ちっぱなしにせず、ちょいちょいストップボ
お得に打てるやり方は、一点も見つけられませんでした、残念。
「ステージに触れる」
そしてここでゲージの話を。
今回は仕置人同様、ステージがないゲージとなっております。
そしてX(元Twitter)では、「ステージが無いから回らな
回らないのはステージが無いからではなく、店が回らないように運
ステージが無くても、その気さえあれば回る状態で扱えます。
さらに言うとステージは確かに無いですけど、ゲージが辛い訳では
実は本機、ヘソとジャンプ釘とのスキマが他機種より狭い。


ここが狭いと、風車から転がってきた玉のヘソ入賞割合が高いんで
そのおかげもあり、僕が打った台は全体的にほぼフラットな釘状態
仕置人よりはかなり甘めなゲージとなっているので、そこは好条件
まぁ、店側が回らないように運用していた場合は当然回らないし、
ちなみに打感としては、「あんまり好きじゃないなぁ」でした。
理由は動画の方で説明しているので、興味のある方は是非見てやっ
(C)2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project
(C)KYORAKU
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝ビッグボーナス終了画面のさらなる詳細が判明! 小さいキュゥべえは設定6濃厚!!2025.04.25
-
スロL麻雀物語新装攻略に向けて知識武装! 通常時~AT中に至るまで気になる内部数値が大量判明!!2025.04.20
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴通常モードの移行抽選や「シゴロ賽」に関する新情報を公開!!2025.04.21
-
スロスマスロ バイオハザード5クライマックスウェスカーゾーンは突入時点で成功確定のパターンが存在!!2025.04.21