
【第117回】「日当1万円の台」の戦績は?

前回は「日当1万円ってどんなもん?」的な概要を説明したが、今回はシミュレートにより実戦数値を出してみたい。
シミュレート条件は以下の通り。
・ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン Type レイ(大当り確率1/319.7)
・12時間×2万日実戦
・4円貸玉・等価交換
・19.1回/千円(等価ボーダー17.4)
1日の平均収支は+10300円。
ここでは端数を切り捨てて日当1万円の台と見なして話を進める。そうすると当然、1日あたり平均1万円稼げることになるが、1日12時間稼働なので時給換算では833円となる。
まずは気になる勝率であるが、約49%となる。
1日1万円勝てるはずの台なのに、勝率は5割に満たず負け越しているのだ。収益が安定しないことは容易に想像可能であろう。
ちなみに、勝率が低くても勝つという現象は他のギャンブルにもある。たとえば宝くじの場合、数百回負け続けても1度でもドデカいのを当てればプラスになる。これは極端な例だが、同じ理屈がパチンコにも当てはまる。

1日の平均投資額は43800円。
むろん、投資額は日によりバラツキがあり、1万円以下で済む日が約14%ある一方、5万円を超える日が約38%もある。平均時給833円を稼ぐためにそれだけのリスクを冒さなければならないのだ。
興味深いものとして、5万円以上の勝ち負け割合を比べてみよう。
5万円以上勝つ日は約28%。一方、5万円以上負ける日は約23%。
5万円以上勝つ日、負ける日、どちらも2割台である。すなわち、5万円勝ったとしても、5万円負けたとしても、どちらも当たり前レベルの現象なのだ。
しかしながら両者を比べると「5万円以上勝つ」日の方が少々優勢になっている。大勝ちしても大負けしても不思議ではないが、大勝ちの方が少し多い…。「日当1万円」という平均値はこういう発生割合の差から生まれている。
言ってみれば、日当1万円というのは荒波を長期間耐え忍んだ結果わずかに浮き出てくる成果である。日当1万円と聞いて「堅実」「地道」「コツコツ」といったキーワードを連想する人がいるならば、それは大・大・大間違いである!!!

-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19