
【第41回】甘デジで安定して勝てるライン
※『パチンコ正攻法』過去の連載まとめはコチラから。
前回は沖海5withアイマリンを例に、甘デジの投資金額について説明した。
その概要を簡単にまとめると、甘デジといえども回らなければ投資がかかり「少額で遊べる」というイメージとはほど遠くなってしまう。ところが回る台になるほど平均投資額は減り、安定して勝てるようになる、という内容だった。
回るほど投資が減るのはパチンコ全般に言えることだが、甘デジではその差が非常に大きいのが特徴なのだ。
では、甘デジで「安定して勝てる」といえるラインはどのあたりか?
今回は投資金額のほか、収支や勝率などについてもシミュレートして解き明かす。
まずは1日の平均収支から。
沖海5アイマリン
11.5時間実践時の平均収支
(4円貸玉・4円交換)18回 -5400円
19回 +700円
20回 +6700円
21回 +12100円
22回 +17300円
23回 +22000円
24回 +26700円
25回 +30900円
26回 +34800円
これはあくまでも毎日11.5時間実戦した場合の平均収支だ。
上表を見ると、千円21回転で日当1万円超え、千円23回転で2万円を超える。
等価ボーダーは千円18.1回転なので、ボーダーを約3回超えれば日当1万円、約5回超えれば日当2万円をクリアすることになる。
一般に、甘デジ以外のパチンコで継続的な稼ぎをあげるためには日当2万円以上の台を打つ必要があるとされている。
「日当1万円でも何とか生きていけるじゃないか」と思う人もいるかもしれないが、1/320タイプ等では勝率は6割前後しかないので、運が悪ければ月単位でマイナスになってしまったり、期待通り勝てない状態が何ヶ月も続くこともある。このような不調期を克服するために最低でも日当2万円ぐらいは必要となるのだ。
では甘デジの場合はどうか?
1/320タイプ等よりも好不調の波は穏やかなので、日当2万円の台を打てばかなり安定度は高い。
ではその安定度を確かめるために勝率を見てみよう。
沖海5アイマリン
11.5時間実践時の勝率
(4円貸玉・4円交換)18回 41%
19回 49%
20回 57%
21回 63%
22回 69%
23回 74%
24回 79%
25回 83%
26回 87%
日当2万円ラインの千円23回転では勝率74%とっている。ちなみに320タイプで等価日当2万円の台では勝率57~61%程度が標準的だから、74%という勝率がいかに魅力的かわかるだろう。
月25日稼働したとすると、20勝以上できる確率は34%、15勝以上は96%、12勝以下の負け越しになる確率は0.5%(約205日に一度の割合)しかない。つまり月間勝率が5割を切る危険性はゼロではないもののかなり低いといえる。
もし日当2万円に満たない1万5千円程度の台でも、不調期に悩まされながらも何とか稼ぐことができるだろう。
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07