◎日付検索

カレンダーの日付を押すと、その日に更新された記事が一覧で表示されます。

パチマガ・スロマガそれぞれから1人ずつが登場! 各自のBESTマシンを語る!!【生涯BESTマシン/vol.29】

誌面完全復刻! 月刊パチマガスロマガの超特大企画の第29弾!!

月刊パチマガスロマガ 2021年3月号掲載記事

「月刊パチマガスロマガ」の最終号(2021年3月号)にて掲載された超大型企画「生涯BESTマシン」のWEB復刻版がこちら。

当時「パチマガスロマガライター」として活躍していた44名が、それぞれの「生涯一の神台」を選出。その愛をとことんまで語る企画となっている。

いよいよ29回目に突入! 今回はパチンコ・パチスロそれぞれから1人ずつライターが登場!! 一体どんなマシンを選ぶのか!?

生涯BESTマシン」vol.1・しのけん編はこちら!!
「生涯BESTマシン」vol.2・和泉純編はこちら!!
「生涯BESTマシン」vol.3・松本バッチ編はこちら!!
「生涯BESTマシン」vol.4・ドテチン編はこちら!!
「生涯BESTマシン」vol.5・フェアリン編はこちら!!
「生涯BESTマシン」vol.6・わるぺこ&千奈里編はこちら!!
「生涯BESTマシン」vol.7・助六編はこちら!!
「生涯BESTマシン」vol.8・緑山淳&七之助編はこちら!!
「生涯BESTマシン」vol.9・レビン編はこちら!!
「生涯BESTマシン」vol.10・菊丸・ウド茂作編はこちら!!
「生涯BESTマシン」vol.11・シルヴィー編はこちら!!
「生涯BESTマシン」vol.12・虚心坦懐・袴一平編はこちら!!
「生涯BESTマシン」vol.13・トニー編はこちら!!
「生涯BESTマシン」vol.14・ボンバー竜太&真田シュン編はこちら!!
「生涯BESTマシン」vol.15・りんか隊長編はこちら!!
「生涯BESTマシン」vol.16・パンダ&奏弥編はこちら!!
「生涯BESTマシン」vol.17・ドラ美編はこちら!!
「生涯BESTマシン」vol.18・jin&くまちゃむ編はこちら!!
「生涯BESTマシン」vol.19・山ちゃんボンバー編はこちら!!
「生涯BESTマシン」vol.20・亜城木仁・遊喜編はこちら!!
「生涯BESTマシン」vol.21・ヘミニク編はこちら!!
「生涯BESTマシン」vol.22・タイラ・角屋角成編はこちら!!
「生涯BESTマシン」vol.23・優希編はこちら!!
「生涯BESTマシン」vol.24・きなこ&はじめ編はこちら!!
「生涯BESTマシン」vol.25・ガンちゃん編はこちら!!
「生涯BESTマシン」vol.26・日向七翔&天香膳一編はこちら!!
「生涯BESTマシン」vol.27・柳まお編はこちら!!
「生涯BESTマシン」vol.28・永浪&TAKA編はこちら!!


パチスロ人生がこの機種から!

自分の回胴録を回顧するならば絶対的に外せないのがサンダーV。初めてホールで打った機種であり、その後の私を形成した機種と言っても過言ではない。当時のバイト先の先輩から勧められ、知識も無いまま一人打ちに行き、赤7を必死に狙っていた私。そこでたまたま引いたVビッグに魅了され、パチスロって面白い! と言う感情が芽生えました。

そしてリーチ目や設定の存在を知り、出会った雑誌がパチスロ攻略マガジンだったわけです。サンダーVのお陰で今の私がある。アップル藤子を誕生させた私の神台。ありがとうサンダーV!

演出も楽曲もすべてが大好き!

人生で1番打ち込んだのはどの機種か考えたら、このマクロスFの299ver。MAXやハイミドル全盛期の中、299は遊びやすく安定していた。通常時のヒロインリーチの当たれば確変はとにかく好きだった。確変中は普通の確変機とバジュラバトルの組合せは非常に斬新だった。時短中もシャッターをこじ開けるリーチがアツく、当たれば確変とどの場面を切り取ってもとにかく全てが大好き。

大学の研究室に居た時には1週間の夏休みがあり、その1週間は朝イチから22時まで毎日打っていた。何より楽曲がとても素晴らしくて今でも大好き。

今回はここまで! 次回更新(10月10日予定)はほぼオマケ回ながらいよいよ最終回! パチマガ・スロマガそれぞれの編集者がベストマシンを語る!!

アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • 総合