◎パチンコの勝ち方 その114
「パチンコは勝てる」
ハロー新社会人&新大学生。ちょうど何も馴染まない新生活を送るこのタイミングに、1人で時間を潰せる「パチンコ・パチスロ」を初めて経験した方も多いかと思います。
この遊技、実は明確な勝ち方があります。興味を持ってくれた方は、前回、前々回を読んで頂くとより理解できるかと思います。
あ、怪しい情報とかのやつじゃないです。数学的に勝てるやり方の紹介です。そしてこの情報はいたる所で無料で得られるため、別にココでも無料で紹介していますよと、その程度の話です。
パチンコ屋は宝の山。
「今回実際の台にて」
前回は架空のパチンコにて勝ち方を紹介しました。かなりシンプルに説明できているので理解しやすかったはずですが、実際に存在するパチンコはもっと複雑です。
例えば「新世紀エヴァンゲリオン〜未来への咆哮〜」。初当りした時は450個とラッシュ突入率が59%、その内に少しだけ1500個出るラッシュ突入もある。そしてラッシュ無しが41%ですが、時短が100回付いて、そこで当たれば100%ラッシュ突入……色んな当りがありますね。前述の「前回紹介した架空のパチンコ機」と違って、1回当たった時に得られる玉数がバラッバラなんですよね。
なので、台の仕様が複雑な機種ほど勝ち方がイメージしにくい。前回紹介した架空のパチンコ機は、初当りする度にキッチリ16000円分出る台と仮定していたから、計算が頭に入って来やすかったんですね。
「こんな考え方」
じゃあどうするか?単純です。同じ考え方で、初当りする度に何円分出るのかを"平均値"で考えればいいんですね。
例えばエヴァを毎日一年中打ったとします。そうするとトータルではだいたい確率通りくらいに当たりそうだなぁというイメージはつきますかね?
確率通りくらいの当り……つまり平均値の当りですね。この時の初当り→連チャン終了(単発終了)までの出玉を初当り回数で割った分が、初当りごとの平均の出玉となります。これがエヴァの場合は約4743個(条件により多少変動はあるが、概ね)となります。等価交換(250個で千円の特殊景品と交換してくれる店)なら、約19000円です。
あとは前回と同じ考え方。1回の出玉19000円分で1/320……つまり320回転まわすには千円ごとに16.84回程まわれば損も得もしないラインです。これを超える台を打ち続ければ勝てるという理屈であり、パチプロはそんな台を一目で見抜きます。
どっかの詐欺商材の宣伝文句みたいですが、これは本当です。
色んな当りがある。