
※基礎的な勝ち方解説『パチンコの勝ち方』過去の連載まとめはコチラから。
▼記事内容と完全連動した動画です。こちらも合わせてご覧下さい!▼
◎パチンコYouTuberの苦悩の日々 その32
「Pとある魔術の禁書目録2」
ホップ、ステップ、ジャンピンぐぅ〜!
藤商事は先ローリンぐぅ〜!
って事で、今回は新台「Pとある魔術の禁書目録2」を打ってきました!
楽しみすぎて思わず冒頭がエド・はるみ風になってしまった事だけは超謝罪します。すいますいません。
実戦で得た、ステージ入賞率、ストローク、ST中の節玉、この辺の情報について書いてくんで、ちょいと寄っていきなよ。

「新台実戦開始」
打ち始めると118回転目に早速の先ローリング。
大チャンス演出の一つである「超電磁砲予告」が出現して、超興奮します。

これが「御坂美琴VS垣根帝督」リーチに発展する訳ですが、タイトルがまさかのコレ👇

ヤベーっ!
もらってんなぁ!
よいしょーっ!

と決めて、

単発。
なんやねん、70%突入のクセに。
まぁ、苦戦してないようなしたような感じですが、この後にも打ち続けまして把握できた色々な数値を紹介しましょう。
「色んな数値」
まずはステージ入賞率。
100個ステージに乗った内の何個が中央ミゾにハマったかを数えたところ、71個でした。
かなり良い数字ですよね。

ちなみにこれだけステージが強い訳ですが、実はそんなに気にしなくてもいいかもしれないです。
打っていたんですが、道釘からの自力乗り上げがほぼ0%だったんですよね。
だからほぼワープからの玉だけなんですが、5万円くらいで100個なんですよ。
つまり千円あたり2個くらい。
こんなんならステージの多少の強い弱いはあまり意識せずに、素直に回転率を把握していけばいいのかなと。
たまたま連続で2〜3個決まらなかったとしても、台移動なんかは考えなくていいと思います。
見た目が大事ですね。
そしてストロークは、僕はこの辺を打っていました。

まぁ、緑色の辺りならどこ打ってもそんな変わらないかなとは思いますけどね。
お次はST中の節玉。
まずは盤面右側のこぼしポイントですが、この2箇所ですね。


フラット状態ならそんなにこぼれないので意外と悪くない右側ではありますが、悪くする事は可能なので節玉の意識は必要ですね。
基本的には1回転につき1発ずつ打ちつつ、たまに2発打てば十分って感じです。
が、削りまくられてる台の場合はこれでは変動が遅くなるので、状況によって多めに打てば良いのかなと。
そして基本のやり方で全然足りないようであれば、連チャン後、即移動する事をお勧めします。
店ごと移動した方が良い場合もあります。
動画内ではココに書ききれなかったワンツー打法(オーバー入賞狙い)の感じなんかも紹介してるんで、ぜひ見てください。
ちなみワンツー打法は90R中17個がアタッカーのタイミングにマッチンぐぅ〜!
でした!

-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07