
パチンコメーカー西陣、創業72年の歴史に幕…
令和5年3月1日、パチンコメーカー西陣が廃業するという衝撃のニュースが飛び込んできた。
かつては桐生3大メーカーの1社にも数えられた古豪パチンコメーカーの廃業ニュースにショックを受けたオールドファンも多かったハズ。今回は緊急企画として、パチンコライター陣に西陣機種の思い出を語ってもらいたいと思います。
パチンコライター アンドレ

我がパチンコ人生、そばにはいつも西陣がいた
昭和の終わりから平成にかけてパチンコといえば「桐生御三家」が絶対的存在だった。御三家とは平和・三共・西陣で、それ以外のメーカーは全てひとくくりで弱小扱いされるほど。
パチンコマシンとしてハード面もソフト面も未熟な時代だったので、メーカーの個性が機械としての完成度を大きく左右した。
シロウトだった頃、初めてハマったのが「あんたはエライEX」で、パチプロになって最初にハマったのが「ハニーフラッシュ」だった。

初当り1回で10回権利2万4千発を叩き出す「ラプソディ」を超えるスペックは、後にも先にも存在しない。

甘デジというジャンルすらなかった時代、大当り確率1/83で出玉600発が90%ループする「アミダロード」はネタがない日にいつもへばりついていた。2000年代に入り、権利モノ絶滅寸前に登場した「CRダンスタイム」は伝説の名機ジャスティをも超えるアナログ役モノが秀逸で、どこまでも設置店を追い続けた。
パチンコライターになるキッカケを作ってくれた一台

時は過ぎ、読者として当時のパチマガ編集長拓プロと副編集長うえはらさんに誘われて飲んでいた時、「アンドレは今何打ってるの?」と訊かれ、「CR人造人間キカイダーの右打ちです」と答えたら、「じゃあ明日からライターやってみない?」と言われたのが、アフロを被るキッカケに……。



モバイルサイトで西陣機種を振り返ろう!!
©石森プロ・東映
©NISHIJIN
-
スロ吉宗設定126大量実戦データから判別要素が丸裸に! 終了画面の出現率に超特大の差を確認!!2025.04.19
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝深夜のホールで追撃大量実戦! 設定1&6の設定差を徹底検証!!!2025.05.20
-
スロスマスロ 緑ドン VIVA!情熱南米編 REVIVAL弱チェリー・弱波には設定差あり! しっかりカウントして高設定を見抜け!!2025.05.17
-
スロLパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDボーナス直撃当選率や終了画面選択率など、気になる数値を調査!!2025.05.10
-
スロいざ!番長解析情報を一挙大量更新! 今作は当たれば直ATのわかりやすいゲーム性!!2025.05.19