
チワッスあしのです!
ホールで出会った奇抜な隣人を紹介するこちらのコラム、今回はペ
**********
ダンバインを音量1で打ってたら吉宗後ろで打ってた方から肩を叩
**********
うはは! 落語みたい。
これは実際に食らったらたまったもんじゃないですけど、話を聞く
音量トラブルというのはホントに厄介で、本人が感じる「うるさい
俺の場合はものを引っかく音とか擦過音とかが苦手なんで、「頭文
そもそもの音
特に「2nd」の方なんかはよく出来てるし面白いんで、もっと打ち
初代よりマシになってるとはいえやっぱま
次回作には「タイヤ音オフ」みたいなカスタム付けてくれると嬉し
あとこれはかなり前に聞いた話、女性が怒鳴る声が苦手で「Blo
もう10年以上前の台ですけどね。あれはART中にボタンを止め
それを聞いたあとにあらためて実機に確認してみましたけど、気に
これも俺は気にならないから笑うんですけど、気にする人にとって

さらにもうひとつ、珍しいのが「心音が苦手」という人の話。
つまり心臓の音。鼓動。ドクンドクンっていうあのよくある音です
パチンコ・パチスロ問わずほんとによく使われてるんで、これ
ちなみにその音が苦手だと言ってた人は20代の女性でしたけど、
苦手というより、「怖い」そうなんですけど、なんでだろうね。ホ
そしてもう一つ。知り合いの攻略ライターさんというかガチ稼働の
なのでなので年中ホールにいるくせにジャグラーは全く触らないそ
「ガコ音」「ガコ音」と言いますが、そもそもあの音はなんなんだ
はい、ジャグラーファンにはおなじみかもしれませんが、あの音は
ちょっと若い人には伝わりづらいかもしれませんけど、ドリフのコ
カトちゃんがいかりやさんの頭を一斗缶で殴るシーンなんかは今見
そのままではとてもじゃないけど生放送で使えないので、実際に出
で、その音が「ガコ音」としていま使われてるわけです。
なので正確に言うと、ガコ音が苦手というより「金属が衝突する音
まあ兎に角ですね、音のデカい・小さいも当然関係してるとはい
だとしても直接言うのはトラブルの元なんで店員さんを通すべきで
聞いたとてこっちが1だったらそれ以下に下げることはもうできな
ああこいつ、この台のストップ音が苦手なんだなとか、へぇ、この
だからなんだって話ですけど、何かの時の、話の種にはなるかもね
はい今週は以上! また!
皆様の体験談を大募集!
隣に座ったヘンな客…アナタの体験談を教えてください!
ライター・あしの氏が当コラムにて紹介させて頂く…かもしれません。
★★★★★★★★★★★★★★
コチラから送ってください!!!!!
★★★★★★★★★★★★★★
※ご希望の方はペンネーム・年齢・性別をご記入ください。本名での掲載は致しません。
※メール等での返信はいたしません