4強の戦いを制したのは、あのグループ!
近年恒例のこの季節がやってまいりました! 業界向けPS情報サイト「パチンコビレッジ」による、『パチンコ・パチスロ販売実績2022』の発表!!!(パチンコビレッジ様、いつもお世話になっております)
今回、発表されたのは、
①2022年 パチンコ販売台数 TOP10
②2022年 パチスロ販売台数 TOP10
③2022年 メーカーグループ販売台数 パチンコTOP5
④2022年 メーカーグループ販売台数 パチスロTOP5
⑤2022年 パチンコ・パチスロ総販売台数
の全5部門。
12/16から5日間に渡って、発表された内容を順に紹介中。
4日目の今回は、2022年 メーカーグループ販売台数 パチスロTOP5の発表、いってみよう!!!!!
[掲載内容について]
・各数値はパチンコビレッジの調査によるもの
・すべての集計は納品日ベース
・メーカーは子会社等を含めたグループで集計
・販売台数は500台単位で集計
■第5位 平和グループ 54,000台(9機種)
・Lバキ 強くなりたくば喰らえ!!!:18,000台
・S BIG島唄30:10,000台
etc
■第4位 北電子グループ 88,500台(5機種)
・マイジャグラーⅤ:32,500台(1月・2月納品分)
・ハッピージャグラーVⅢ:28,500台
etc
■第3位 大都技研グループ 91,500台(11機種)
・S押忍!番長ZERO:41,000台
・HEY!エリートサラリーマン鏡:22,000台(12月納品分)
etc
■第2位 Sammyグループ 92,000台(11機種)
・パチスロ甲鉄城のカバネリ:18,000台
・パチスロ幼女戦記:15,000台
etc
■第1位 ユニバーサルグループ 95,000台(10機種)
・花火絶景:20,500台
・S沖ドキ!GOLD-30:15,000台
と、いうわけで、2022年パチスロの販売台数No.1となったのはユニバーサルグループ。「花火絶景」や、12月19日から導入される「沖ドキ!GOLD」など、全10機種で95,000台を販売しました。
僅差で第2位・第3位となったのは、Sammyグループと大都技研グループ。前者は『パチスロ甲鉄城のカバネリ』、後者は『押忍!番長ZERO』『HEY!エリートサラリーマン鏡』と、今年の顔とも言える人気機種をリリースしただけあって、堂々のランクインとなった。
-
スロL ダーリン・イン・ザ・フランキス各種解析値を更新! フランクス高確への移行率に設定差あり!!2025.08.22
-
スロL アズールレーン THE ANIMATIONキャラ紹介・リザルト画面での設定示唆、海戦モードの詳細判明!2025.08.18
-
スロL咲-Saki-頂上決戦内部モード移行率が判明! 設定1は約45%でチャンス以上が選択される!!2025.08.18
-
スロパチスロ 転生したら剣でしたAT終了画面の詳細が判明! 他にも高設定濃厚演出を多数追加!!2025.08.09
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝ステチェン時ソウルジェム強発光の示唆内容が判明!!2025.08.08