元祖! 歌パチの原点!
はじめに
最近のパチンコでは、通常時から大当り中まで、いつでも好きな楽曲を聴くことが可能な機種も多くあります。そして、今までも、AKB48、中森明菜、倖田來未、浜崎あゆみ、レディーガガ、マイケル・ジャクソンなど、様々なビッグアーティストを起用したパチンコが登場しました。
今回は、そんな歌パチの元祖となった機種をご紹介していこうと思います。
「CRピンクレディーX」とは!?


2002年、大一から発表されたCRデジパチ。
大当り確率は、1/326.5(確変時1/65.3)で、1/2で次回までの確変に突入し、確変終了時には100回転の時短が付いた。賞球は4&11&15で大当りの出玉は約2100個(15R×10C)。大当り絵柄は12通りで、うち3、5、7、Mie、Kei、Pink図柄で次回までの確変へ突入した。
また、兄弟機には、フル時短タイプの大当り確率が1/359.5のW、1/350.5のWEがあった。
演出

《予告演出》
・ステップアップ予告(白モンスター出現で大チャンス)→ステップ1<2<3<4<5(S5到達で約40%)
・連続予告…デカUFO(単発と4連が熱かった)
《リーチ演出》
・ペッパー警部リーチ(ノーマルとロング)→プレミアム「デカペッパー」
・サウスポーリーチ
・モンスターリーチ→SP→プレミアム「3匹のモンスター+ミニフランケン」
・ウォンテッドリーチ→SP→プレミアム「手配書が全部大当り図柄」「Mieの代わりにフランケン」
・UFOリーチ→SP(激アツ)→プレミアム「キャラクターを全て吸い上げる」
・メドレーリーチ(本機最強)
《プレミアム演出》
・予告系…ダイアモンドフラッシュ、ナビパネル全大当り、バカボン背景、砂漠背景
…「CR天才バカボン」の頃から搭載され人気だったステップアップ予告の演出を継承し、同機で好評だったマルチラインリーチを進化させたメドレーリーチなどを搭載し、大ヒットとなった。

まとめ

虚心は、当時、幕張メッセで開催されていた「パチンコ・パチスロ産業フェア2002」で、実機を初めて目にした記憶がある。あまり強く印象に残っていないのは、京楽の「CRジェラシックパーク」ブースでのイベントにいたセクシーな迷彩服を着たお姉さんたちが綺麗すぎて、そっちの印象が強すぎたのが理由(笑)。
ホールデビュー後、実際、稼働してみると、磁石の付いた回転体を搭載したステージの性能が良すぎて、ステージ止めで、かなり回すことができ、かなりお世話になった。しかし、終盤、どこもワープが閉められて、右打ちしてワープを強引に通していた記憶がある(笑)。
-
スロL 東京喰種エンディング中の設定示唆&アイキャッチの詳細、喰ポイントの恩恵も公開!!2025.03.03
-
スロA-SLOT+ ディスクアップ ULTRAREMIXスイカ確率に設定差あり! 演出関連や隠しBGMについての新情報も公開!!2025.03.11
-
スロスマスロ シャーマンキングSF予選敗北時は麻倉幹久出現の有無に注目! シガラキも登場なら即ヤメは厳禁だ!!2025.03.14
-
スロ回胴黙示録 カイジ 狂宴特化ゾーン当選時の割合や天啓の閃き・沼ボーナス等に関する最新情報を更新!!2025.03.17
-
スロスマスロ バイオハザード5AT終了画面の示唆内容が全判明! その他勝負に役立つ重要数値を多数更新!!2025.03.07