◎人名検索

    パチマガスロマガ所属
    パチンコライター

  • 和泉純
  • ドテチン
  • りんか隊長
  • 優希
  • 七之助
  • きなこ
  • パンダ
  • はじめ
  • 袴一平
  • TAKA
  • 奏弥
  • カルキ
  • 虚心坦懐
  • 黒咲さゆ
  • 黒咲ゆのき

    パチマガスロマガ所属
    パチスロライター

  • しのけん
  • 松本バッチ
  • フェアリン
  • レビン
  • ドラ美
  • わるぺこ
  • 銀太郎
  • ヘミニク
  • くまちゃむ
  • 角屋角成
  • jin
  • ガンちゃん
  • 千奈里
  • 菊丸
  • ウド茂作
  • 真田シュン
  • 日向七翔
  • 天香膳一
  • 音華花(おとはるか)
  • ゆう

フリーランスライター

  • 助六
  • 山ちゃんボンバー
  • ロギー
  • 緑山淳
  • 永浪
  • アラプロ
  • あしの
  • ニッシー
  • 荒井孝太
  • 「あきげん」秋山良人
  • まっつん
  • パチンコお姉さんはるちん
  • ジャイロ
  • 黒ずくめの組織
  • ジェイさん@発信する遊技機クリエーター
  • 山田桃太郎

◎日付検索

カレンダーの日付を押すと、その日に更新された記事が一覧で表示されます。

メダルが出てきたほうが、パチスロ打ってる感あるよな?

メダルが出てきたほうが、パチスロ打ってる感あるよな?

なんのなんの。秒で慣れました。

※過去の「それはきっとこういう事情」はコチラから!


チワッスあしのです。

パチンコ・パチスロにまつわる答えの出ない疑問にフワッとした形を与えるコチラのコラム、今週のネタはスマスロは楽でいいけど、ぶっちゃけメダルが出てきたほうがパチスロ打ってる感あるよな?」というもの。

ああ~、なるほどね。

最近はオレも座るのがスマスロばっかりになってますけど、たまにメダル機を打つと「パチスロ打ってんなぁ!」って気分になっちゃうので、なんとなく分かります。

あとは単純にノーマル(Aタイプ)は必然的にメダル機が多いので、遊びとしてのジャンルの違い的な意味でもメダル機のほうがパチスロっぽいってのはありそうかも。

ただ、これも結局は人それぞれの価値観の違いというか、何をもってしてパチスロとするかみたいな話になるので、あんまり乱暴なことは言えず。

別にヴヴヴ打ってても「パチスロ打ってんなぁ!」って気分になる時はなるからね。

なので機種のスペックとかジャンルとかは無視して、単に「メダルが出てくること」のみに焦点を合わせて考えてみるに、そもそもメダルが出てくる状態ってのは当たってるときなので、メダルのジャラジャラ音と当たりの興奮ってのが結びついてる人も多いわけで。

というか、長く打ってると絶対そうなってくるハズなんですよ。

だから、そういう人にとっては「メダルが出てきたほうがパチスロを強く感じて当たり前」ですし、出てこないスマスロには物足りなさみたいなのを感じて当然なわけです。

オレも最初はスマスロを打つ前にはどうにも不安でしたし「おそらく一生慣れる事はないだろうな」くらい思ってたんですけども、なんのなんの。秒で慣れました。

だいたい、よく考えると家スロやゲーセンとかでメダル不要仕様のマシンもよく打ってたしね。

そういう意味ではそもそもの準備が出来てたのか「メダル恋しや」みたいなノスタルジーは意外なほど感じず。


ただし、やっぱメダルが出ると嬉しくなるというパブロフの犬はしっかりと心の奥深くに残ってるので、メダル機を打つとなんか嬉しくなるのは事実。

かくして、スマスロ打ってるときは「別にメダルいらねぇな」と思うけど、たまにメダル機を打つと「っぱコレよな!」みたいな気分になっちゃうダブスタおじさんが誕生するわけです。

これ多分、一定の年齢以上のオッサンは例外なく全員そうなんじゃないかな。

ちなみに「スマパチ」も同じっぽい感じがあるのですが何気にこっちはそうでもなく。単純に「玉が出ないの便利だな」っていうのを強く感じます。なんならもう玉が出てくる台を打つと若干邪魔くさく感じちゃう。

メダルと比べて玉は右手でハンドル握りながら、利き手じゃないほうで上皿に投入したりハコを均したりとかしないといけないんでそもそもの操作性が悪くボロボロとこぼしがち。

また、出てるときにせよ持ち玉プレイにせよ、ハコの上げ下げが頻繁に発生してめんどくさいんですよ。そんなんスロも一緒じゃんと思うかもしれませんが、スロだと小箱一箱に7~800枚しか詰められないとしても、それは貸玉でいうと14~16K分になります。が、玉は一箱にせいぜいその半分とか。

さらにいうと下皿のサイズがそもそも違いすぎるんで、どうしてもプレイアビリティ的な意味で玉投入やハコの上げ下げがボトルネックになりガチなんです。

それもあってパーソナルシステムの導入が広がっていったと思うんですけども、更に一歩踏み込んで玉投入自体が一切不要になったスマパチの快適性は、これもう触った瞬間誰もが「いいな」と思ったハズ。

なので本来はスマパチこそ急速に広がるべきものなんですけど、実態は逆。スマスロに比べスマパチは伸び悩んでるのが現状なんですね。

不思議なもんだなァと思いませんかコレ。

そんなスマパチも今後リリース予定の「LT3.0プラス」搭載機においては玉機に比べさらなるインセンティブが付くようですし、流石に今年の後半は本格的に「スマパチ元年」を謳ってもいい状況になるんじゃないかなと思います。たのしみだね。へへ。

ええと何の話だっけ。ああそうだ、「メダルが出てきたほうがパチスロ打ってる感あるよな?」って話でしたね。

はい、じゃあこれに対応する答えがコチラ。ドン!

ないなら無いでいいけど、たまにメダルが出てくると「やっぱこれよ!」ってなります。

以上、今週はここまで! また来週~!

 
 

皆様からの疑問を大募集!

パチンコ・パチスロにまつわるアナタの疑問を教えてください!

ライター・あしの氏が当コラムにてお答えさせて頂く…かもしれません。

※投稿先は「あしの・隣に座ったヘンな客(体験談募集)」を選択してください

★★★★★★★★★★★★★★
コチラから送ってください!!!!!
★★★★★★★★★★★★★★

※ご希望の方はペンネーム・年齢・性別をご記入ください。本名での掲載は致しません。
※メール等での返信はいたしません


それはきっとこういう事情関連記事

アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • 総合