◎人名検索

    パチマガスロマガ所属
    パチンコライター

  • 和泉純
  • ドテチン
  • りんか隊長
  • 優希
  • 七之助
  • きなこ
  • パンダ
  • はじめ
  • 袴一平
  • TAKA
  • 奏弥
  • カルキ
  • 虚心坦懐
  • 黒咲さゆ
  • 黒咲ゆのき

    パチマガスロマガ所属
    パチスロライター

  • しのけん
  • 松本バッチ
  • フェアリン
  • レビン
  • ドラ美
  • わるぺこ
  • 銀太郎
  • ヘミニク
  • くまちゃむ
  • 角屋角成
  • jin
  • ガンちゃん
  • 千奈里
  • 菊丸
  • ウド茂作
  • 真田シュン
  • 日向七翔
  • 天香膳一
  • 音華花(おとはるか)
  • ゆう

フリーランスライター

  • 助六
  • 山ちゃんボンバー
  • ロギー
  • 緑山淳
  • 永浪
  • アラプロ
  • あしの
  • ニッシー
  • 荒井孝太
  • 「あきげん」秋山良人
  • まっつん
  • パチンコお姉さんはるちん
  • ジャイロ
  • 黒ずくめの組織
  • ジェイさん@発信する遊技機クリエーター
  • 山田桃太郎

◎日付検索

カレンダーの日付を押すと、その日に更新された記事が一覧で表示されます。

パチンコ・パチスロ詳しいのに、なんで競馬とかボートレースに手を出すの?

パチンコ・パチスロ詳しいのに、なんで競馬とかボートレースに手を出すの?

面白いんだから仕方ない

※過去の「それはきっとこういう事情」はコチラから!


チワッスあしのです。

パチンコ・パチスロに纏わる答えの出ない疑問に何となく形を与えるこちらの企画、今週のネタは「パチスロに詳しいんだからわざわざ不利な競馬とかやる意味なくない?」というもの。

そうね~確かに。これ結構言われる事ですね。

何がかというと、いわゆる控除率の問題。

これは「場」の運営費やら人件費なんかを除いた払戻金額のことで、パチンコでいうと「ホールの取り分」を指しますが、いわゆる公営ギャンブルはこれがパチンコに比べてかなり高いと言われてるんですね。

出玉率が公開されてるパチスロが分かりやすいんで例に挙げますと、例えば全機種全台95%のベタピン、かつ1回交換(当てたら即交換・現金遊技のみ)、さらに12割営業(6枚交換)で運営されてる店があったとしましょう。

この場合、客は打てば打つほど5%ずつ負けていき、交換時にはさらに20%カスられる事になります。

分岐が違ったらもっと設定入るべとか、消費税はよ? とか、そもそも1回交換の店なんかもうねぇよクソ野郎とかマジいろいろツッコミどころはあると思うのですが、考え方としてとりあえず超わかりやすくするためにそのヘンは全部無視し、ここではこの2つの数字の合計の25%を「ホールの取り分」とします。

で、こういうありえねぇレベルの極悪ホールが控除率25%であるのに対し、馬券は売上からホントに25%の控除がなされた上でオッズが組まれてるとされています。

つまり、JRAは理屈の上では「パチスロだったら空想上の極悪ホール」とあんまり変わらない営業をしてるんですな。

なので普通に考えると「勝ち続ける」のがパチスロより難しく、勝ちにこだわる系の専業の人は手を出さないハズなんですよ。

ところが、世の中にはスロも馬も両方やってる人は全然めずらしくありませんし、かくいうオレもボートレース(これも控除率25%くらいと言われてます)は普通にやりますし、なんなら今コレ書きながらも戸田の第10レースの開始を待ってます(134ボックス)

んで今回のネタである「パチスロに詳しいんだからわざわざ不利な競馬とかやる意味なくない?」はまさしくオレにも当てはまります。

実際、オレはこういう仕事をしてる関係上、多分普通の人よりはパチスロに詳しいハズです。胸張って言えないのが悲しい所ですが、多分平均よりはちょっと上のハズ。一方でボートはまだ暦が5年だか6年くらいのド素人です。

普通に考えて、勝ちにこだわるならボートやる意味あんまりないんですけども、不思議なもんで、パチスロの場合は勝てそうもない台には座らないってのを徹底してるのに対し、ボートは全く予想できない女子レースとかを自信満々で買っちゃうんですね(そして外れる)。

我ながら意味わかりません。で、これに関してはホントにアホみたいな理屈で恐縮ですが、結局のところ「面白いんだから仕方ない」んです。

例えば今の戸田のレースも、オレとしては134ボックスはそこそこ鉄板だし夢も見れなくはない買い方だと思ってたんですね。一番人気は1-3-4ですけど、これでもガミ(当たったのに負けること)らないし、組み合わせによっては万舟(万馬券の舟版)も見えるんで、全然いいんですよ。

で、いまレース終わりましたけど、これが3-6-1でした。

これは買ってません。ハズレです。でもこれ買ってたら万舟だったんですね。

これはもうホント後の祭りですけど、おれワンチャン6もあっかなと思って136ボックスにしようか迷ってたんですよ。そんなんあとからいくらでも言えるじゃろと思うでそうがそこは信じてもらって、そして、ホントに136ボックスにしといたら3万円くらいになってたんですね。

んで、さらに断言しますけどもし戸田で3万獲ってたらそれをそのまま、浜名湖の女子戦の9レースの345ボックスに5000円ずつぶち込んでたんで、うっかり当たったら50万くらいになる可能性あったんですよね。

我ながら脳内わらしべ長者っぷりが気持ち悪いんですけど、もし戸田で万舟当てていて実際に浜名湖に全額ぶち込んでたらどうなったか、ちょっとレース見てみましょうかね。いま浜名湖の第9レース始まったんで。345ボックス。みててください。これ来ますから。

はいはいはい。なるほど。

よし、結果出ました。1-3-2ですわ。カスってもいない。ホアー、万舟当てたら買うところだったわ! あっぶね。くわばらくわばら。

ね?(なにがよ)

いいですか、オレはただ座って文章書きながら横目でレースみてるだけで「ああ、3万損しなくてよかった」って思ってるんですよね。

実際は戸田で1800円負けただけなんですが、予想した浜名湖のレースが外れて大満足なんです。だってそっちも1800負けで済んだから。うっかり戸田で当ててたら3万イカれてディスプレイにチャランボするところでした。

そして「面白い」ってのはこういう事だと思うんですよ。

パチスロに詳しくなって、慣れればなれるほど何かビンビンくる部分が摩耗していくんですよね。なので「ああしとけばよかった」「こうしなくてよかった」みたいなことをいちいち考えなくなっちゃう。

言葉は悪いですけど、暦が長くなるとどうしてもパチスロがルーティンワークになっていって、ワクワクしたりドキドキしなくなっちゃうんです。

そう、これがそのまま、今回のネタに対応する答えになります。

もう1回見てみましょうか。これです。

「パチスロに詳しいんだからわざわざ不利な競馬やる意味なくない?」

はい、もうわかりますね。答えはこれです。ドン!

「詳しくないことこそ夢中になれるの!」

今週はここまで! また来週~!

 
 

皆様からの疑問を大募集!

パチンコ・パチスロにまつわるアナタの疑問を教えてください!

ライター・あしの氏が当コラムにてお答えさせて頂く…かもしれません。

※投稿先は「あしの・隣に座ったヘンな客(体験談募集)」を選択してください

★★★★★★★★★★★★★★
コチラから送ってください!!!!!
★★★★★★★★★★★★★★

※ご希望の方はペンネーム・年齢・性別をご記入ください。本名での掲載は致しません。
※メール等での返信はいたしません


それはきっとこういう事情関連記事

アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • 総合