◎人名検索

    パチマガスロマガ所属
    パチンコライター

  • 和泉純
  • ドテチン
  • りんか隊長
  • 優希
  • 七之助
  • きなこ
  • パンダ
  • はじめ
  • 袴一平
  • TAKA
  • 奏弥
  • カルキ
  • 虚心坦懐
  • 黒咲さゆ
  • 黒咲ゆのき

    パチマガスロマガ所属
    パチスロライター

  • しのけん
  • 松本バッチ
  • フェアリン
  • レビン
  • ドラ美
  • わるぺこ
  • 銀太郎
  • ヘミニク
  • くまちゃむ
  • 角屋角成
  • jin
  • ガンちゃん
  • 千奈里
  • 菊丸
  • ウド茂作
  • 真田シュン
  • 日向七翔
  • 天香膳一
  • 音華花(おとはるか)
  • ゆう

フリーランスライター

  • 助六
  • 山ちゃんボンバー
  • ロギー
  • 緑山淳
  • 永浪
  • アラプロ
  • あしの
  • ニッシー
  • 荒井孝太
  • 「あきげん」秋山良人
  • まっつん
  • パチンコお姉さんはるちん
  • ジャイロ
  • 黒ずくめの組織
  • ジェイさん@発信する遊技機クリエーター
  • 山田桃太郎

◎日付検索

カレンダーの日付を押すと、その日に更新された記事が一覧で表示されます。

【スロット】1万ずつ入れるの面倒だから、カードで遊べるようにすればよくね?

【スロット】1万ずつ入れるの面倒だから、カードで遊べるようにすればよくね?

気づいたらその5万はアッサリ無くなってます

※過去の「それはきっとこういう事情」はコチラから!


チワッスあしのです。

パチンコ・パチスロにまつわる答えの出ない疑問にふわっとした形を与えるこちらの企画、今回のネタは「1万ずつ入れるの面倒くさいからキャッシュレスで遊べるようにすればよくね?」というもの。

たしかに。

最近はちょっと減ったとはいえ、郊外の大型店には当たり前のようにホール内にATMが設置されてますし、限度額があるにせよいちいち下ろすの面倒くさいんでもうそのままキャッシュカードなりデビットカードなりを直接サンドに入れられればこんなに便利なことはありませんよね。

そう、最近よく耳にする、パチ屋のキャッシュレス決済対応問題ですけど、とりあえずこれを考える前に知っておくべきなのが「店内ATM」がどのような立ち位置にあるかということ。

ちょっとおさらいしてみましょうか。

ご存知のように「店内ATM」は一時期順調に設置シェア(といっていいのかどうか)を伸ばしていたにもかかわらず、ある時期から撤去のほうに舵を切っています。

これはなぜか。

はい、実は店内ATMは「ギャンブル依存症対策推進基本計画」いうもののなかで「撤去推進」の方針が国として定められているからなんですね。

この計画はIR推進を推進していくなかで国をあげてギャンブル依存対策をしましょうよということで閣議決定されたものなのですが、計画の中身はギャンブル依存問題の専門家たちによる「ギャンブル等依存症対策推進関係者会議」というもので決定されてます。

れは2019年の2月から現在までに、すでに16回開催されており、時折ニュースでも報じられますね。

ちなみに、店内ATMについて直接の言及があるのはこの中の第2回(2019年3月開催)会議。

首相官邸のHPでは各会議の議事録が読めるので気になる方は是非全文をチェックしていただくとして、とりあえずこのなかではパチンコのみならず、場外馬券売り場やらボートレース場などを含め、ギャンブルの場においてあるATMは今後撤去していきましょうねという方針について話し合われています。

というわけでパチ屋のATMはこれ以上増えることなく、ゆるやかに減っていく運命を背負う事になったわけですな。

で、話を戻しますと、このATM撤去の方針が元になり、キャッシュレス化の話もなかなか進んでいませんよ、というのが現在の状況です。

ATMすら減らそうっつってのにチャージ式のペイが使えるようになるわけがないよねといえば、なんとなく「無理だな」というのが分かると思います。

さてさて。

ただねオレは思うんです。あれれ、へんじゃない? 蘭ねぇちゃん。って。

店内のATMを撤去する事とギャンブル依存対策って、果たしてイコールで結びつくものなのかなぁ? むしろ逆じゃない? って。

というのもですね、ここをご覧のヘヴィー・パチンカーのみなさまなら絶対に経験があると思うんですけど、近所にATMがないお店に行くときって、必要以上に現金を持っていきません?

それと同じで近所にATMがないお店で持ち金が尽き、仕方ないから休憩がてらエッチラオッチラ歩いて最寄りのコンビニまで行ったときって、必要以上にお金を下ろしません?

だってまた下ろしにくるのバカバカしいし面倒だから。あと1万だけ! ってときでも5万くらい下ろしませんか。

そして気づいたらその5万はアッサリ無くなってますよね。

これめっちゃあるあるだと思うんですが、どうですかね。

これ、全然対策になってないと思うんですねオレは。

オレがその会議見てたら、偉い先生の首筋にシュっと麻酔針飛ばして眠らせ、蝶ネクタイで「パチンカー舐めんなATM遠かったらもっと負けんだぞ」と力説するところですよ。

事実、パチ屋のATMには「1日3万まで」「同日複数回利用で警告」みたいな抑制機能がついてます。

野放図に下ろしてヒャッハーって遊べるわけじゃないんですね。

遠いところまでいって必要以上に下ろすより、よっぽど健全な気がするんですが、どうなんですかね。

というわけで今回のネタである「1万ずつ入れるの面倒くさいから、もうキャッシュレスで遊べるようにすればよくね?」に対応する答えがこちら。ドン!

「偉い人にはそれが分からんのです」

はい、以上。今週はここまで!

 
 

皆様からの疑問を大募集!

パチンコ・パチスロにまつわるアナタの疑問を教えてください!

ライター・あしの氏が当コラムにてお答えさせて頂く…かもしれません。

※投稿先は「あしの・隣に座ったヘンな客(体験談募集)」を選択してください

★★★★★★★★★★★★★★
コチラから送ってください!!!!!
★★★★★★★★★★★★★★

※ご希望の方はペンネーム・年齢・性別をご記入ください。本名での掲載は致しません。
※メール等での返信はいたしません


それはきっとこういう事情関連記事

アクセスランキング

  • 昨日
  • 1週間
  • 1ヵ月
  • 総合