
転スラ打ってきた
何に転生してもキモがられるイメージしか持てない48歳の魂の叫びは→コチラから
いまさら? という声もありそうだが、やっと打てた。
結論から言うとサンセイにも天才…いや大賢者がいたわけだ。一つ前のゴッドイーターも天才が作った台であり、見せ方ひとつで化けたはずだったんだが今回は見せ方が天才だ。
何が天才かというとこのスペック。導入前は突入100%で継続84%のSTなんて甘すぎて無理だろうと思っていた。しかも10R比率も75%だろ? Re無双見てみろよ、あれが限界だよって思ってた。
ふたを開けてみたらリミット機なのね。初当り後は100%STに突入するが2回リミット(3回目は時短)が50%、255回リミット(実質ノーリミット)が50%となっている。時短で引き戻した時は初当り同様の50%ずつの振り分けが再度行われるという超変則スペックだ。これがうまい、実にうまい。
最初から時短だとちょっときつい。ないよりマシだし引けたらでかいけど、現実は厳しいわけ。
そこへ「最初からST、しかも継続84%の台作ってやるから待ってろ」と言われたわけよ、俺たちパチンカスは。
ただし! 3連チャン後は時短に落ちるかもしれんがな! でも見た目はわからなくしてやる。
これのうまいところは、「まずは3連チャンを目指す」ことにある。84%継続ともなると5連でも満足はしづらく、大きな連チャンを期待してしまうもの。
ところが転スラは3連でいったん時短に落ちている可能性もあるため、「まずは3連チャン」と思って打てるのである。
ちょうど3連目で落ちた場合は実際は84%をスルーしていたとしても「時短だったんだな」と思えてダメージが小さいし、ここをクリアしたら今度は6連チャン目までがんばろってなるし、とにかく精神的なハードルを低く低く設定している。これが打ちやすく感じさせるのである。
また演出面も改良され、注目演出も金もなしでもぶっ刺さった。デフォで当たることなんて今までのサンセイではありえないだろ?(暴言)
デフォでも当たる、1個チャンスアップあったら頼もしい、これでいいんだよ! まあ当りを確信するような展開でハズレたこともあるがw
100%突入STはユーザーは喜ぶけどホールは警戒しがち。最近の100突機種って考えてパッと出てくるダンベルやバンドリは面白かったけど、ホールの扱いは厳しい時代の中でももうワンランク厳しかった。でもリミットをうまく使ったこの100凸STはST機の間口を広げたと思うね。
ホールは大事に使ってほしい。
(C)伏瀬・川上泰樹/講談社 (C)川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会
-
スロL ダーリン・イン・ザ・フランキス各種解析値を更新! フランクス高確への移行率に設定差あり!!2025.08.22
-
スロL アズールレーン THE ANIMATIONキャラ紹介・リザルト画面での設定示唆、海戦モードの詳細判明!2025.08.18
-
スロL咲-Saki-頂上決戦内部モード移行率が判明! 設定1は約45%でチャンス以上が選択される!!2025.08.18
-
スロパチスロ 転生したら剣でしたAT終了画面の詳細が判明! 他にも高設定濃厚演出を多数追加!!2025.08.09
-
スロスマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝ステチェン時ソウルジェム強発光の示唆内容が判明!!2025.08.08